10/25(土)ゲーム感覚で自分 を知る!価値観カード‧ワークシ ョップ 開催のお知らせ
ひとりで悩まない自己分析。話して、選んで、自分の価値観に輪郭を。
「自己分析って、何から始めたらいいの?」
「自分の強みや好きなことが、いまいち分からない…」
そんな風に感じている学生のみなさんへ。
難しいノウハウは一切なし! カードゲームで遊びながら、自分の「大事にしたいこと」を見つけるワークショップを開催します!
選んで、話して、比べてみる。 そのプロセスを通して、自分でも気づかなかった「自分だけの価値観」がきっと見えてくるはず。
就活のためだけでなく、これからの大学生活や人生を豊かにするヒントを、私たちと一緒に見つけてみませんか?
●自己分析が苦手で、つい後回しにしてしまう…
● 自分の「好き」や「得意」に自信が持てない
● 友人や仲間と一緒に、楽しみながらキャリアについて考えたい
● 就活はまだ先だけど、気軽に自分のことを見つめる時間を作りたい
● 新しい人との交流や対話に興味がある
そんな方にオススメのイベントです!
イベントを通して、ゲーム感覚で自己理解を深め、自分が仕事や人生で何を大切にしたいか、そのヒントが見つかります。
他の学生との対話を通じて、自分の価値観を客観的に捉え直すきっかけにも!
〈講師プロフィール〉
株式会社ATOMica コミュニティマネージャー
塩崎 泰良(しおざき たいら)氏
東京都出身。(父親は大分県出身)
秋田県での地域おこし協力隊の活動や人事評価制度を取り扱うベンチャー企業でのカスタマーサクセス、専門学校講師などの職を経て2022年にコミュニティマネージャーとしてATOMicaに入社。以来、北九州拠点長として主に自社プログラムや受託事業の企画運営といった業務を通し、地元でのコミュニティ形成に取り組む。副業としてフリーランスのデザイナーとしても活動中。
株式会社ATOMica コミュニティマネージャー
小田﨑 唯(おださき ゆい)氏
福岡県北九州市出身。
2021年ATOMicaの目指す世界線に共感し新卒で入社。コミュニティマネージャーとして、地域の方々との日々のコミュニケーションやスペースの運営に注力している。入社時より一貫して学生とその将来に対して強い思いを持ち、インターンシッププログラムなどの企画運営に精力的に取り組み、プログラムを通じて多くの学生のWISHをKNOTしている。
開催概要
日時:10/25(土)13:00~15:00
場所:dot.交流スペース
参加料:無料
参加対象:学生(学年不問)
友人や仲間と一緒にキャリアについて考えたい学生。
申し込み方法
申し込みはコチラ(Googleフォームが開きます)
イベントに関するお問い合せ
dot. 管理運営者 株式会社HAB&Co. (ハブアンドコー)
〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名1-15-35 FPG links DAIMYOⅢ 2F
TEL: 050-3591-0041
MAIL:[email protected]